


NZに住むKayちゃん がバナーを作ってくれました。
いつも応援ありがとうございます。
お邪魔した際に、応援 とは特別書いてませんが、ランキングに参加されてる方のところでは、ちゃんと応援ポチ★してますからね~!!
今日は13日の金曜日
午後からこの近所に住む日本人の方々とお会いする予定。
6,7人来るらしいけど、2人以外は初対面です。
そして明日はバレンタインデイ。
去年のキンダーまでは、カードにクラスメイトの名前を書いて、靴の空き箱でメールボックスを作って、が宿題だったけど、1年生からはその宿題もなく、バレンタインのお菓子だって持って行っても持って行かなくてもいいの。
でもクラスではバレンタインパーティーがあって、父兄があれこれ子供達に持たせるようになっていて、我が家はチップスの割り当てだったので持たせました。
その他に、宿題にはなってないけど、チャー坊もにんにんもクラスのみんなに渡したいって言うので、クラスリストを先生に頂き、みんなの名前をカードに書いてました。



にんにんは学校を欠席した日に書いてたの。
そして中身はこれ。

それぞれ2個ずつ、そしてブレスレットの形のグミを1個。
4個余ったので、チャー坊とにんにんにあげたんだけど、まさかこの年でやるとは思ってなかった


腕につけて食べる事!!
今日のおまけ
先日にんにんがやってたチアペット。
にんにんはガーフィールド、チャー坊はスクービーだったんですが、なんだかまだら状態に。


なぜってコイツが食べるんだもん。

ハッピー~バレンタイン!!
ブログに書く予定なんだけどちびちゃんとこの学校
チョコが駄目になってしまいました だから選べるキャンディとかだいぶ減ってしまった~
お疲れ様っ!
グミのブレスレット、初めて見たよ~。
大人だけど、私もつけて 食べてみたいわっ^m^
まだら状態の犯人は ロビンね^m^ 美味しかったかなっ?
↓そっかぁ・・・キティーちゃんのには シールが入ってないのね。
全部シール入りなのかと思っていたよ。
チャー坊くんの優しさに ジーンとしたよ。
応援っ

13日の金曜日は気が付きませんでしたよ~。
もう通り過ぎちゃったけど。
にんにんちゃん用のチョコ、おばちゃんも欲しい~。
やっぱり、お約束で腕につけながら食べると思います・・・。
ウチの子、学校に持ってっちゃいけないと思って
木曜日の空手教室の時に渡してましたよ~。
でも本命(?)クン以外にはワタシが用意した
マシュマロサンドをあげました。
窓辺にいつでも新鮮なサラダバーがあるんですもん、
そりゃ~ラッキー♪でしょ~。
クラフト よくしました 娘と、、、。
こうやってお菓子食べるのって けっこういつまでもするものなのかも
きづかなかったです。
みんなの名前をカードに!
わあ~、それは大仕事だあ。(^^;
ブレスレットの形のグミがあるんですね~。
おもしろい!
まだらのチアペット・・・ぷぷ。
きっとそのうち丸ハゲ状態になっちゃったりして。
こんにちは、えいと@です。
アメリカは子供のイベントとして、学校でバレンタインをすることが多いみたいですねー。
これも日本にはないことですね。
バレンタインの由来とか意味合いとかも学校で教わるのかな?
えいと@は日本のチョコが食べたいです~。
抹茶チョコや生チョコ、うーん。食べたいな~!
アメリカにもあればいいのにな~。激甘じゃないチョコ。。。
えいと@
女の子が男の子に告白とかも日本だけでしたっけ???
ポケモンのカードなんかもあるんですね♪
学校から戻ってきた子供たちのお菓子のおこぼれをもらう私です^^
ロビンちゃんが貝割れ大根食べちゃうの?
うちの実家の猫ちゃんはBaby Breathを良く食べていました。
母がわざわざお花屋さんで買ってたっけ^^
素敵なバレンタインデーを過ごしてね★
ラブラブな週末を過ごしてね~
応援はばっちりだよー
うちも毎年この時期になるとカード用意したり
お菓子用意したり、大変だよ。(親がね)
犬のカード、めちゃくちゃかわいい~!
どこで買ったの?
自分用に欲しいよ。
うちも手作りしたいと言われて、
結局途中行方不明になるから、
作ったのも、片付けも全部ママ(^_^;)
チャー坊とにんにんはちゃんとお友達カードを書いて、
偉いわー!
チャー坊もにんにんも楽しいバレンタインを過ごせたかな??
reeちゃんも日本人のお友達を楽しい時間を過ごせた??
私たちも息抜き必要だもんね♪
よい週末を。
楽しそうですね!!
それにしても、このアイテムたち、みんなすっごい可愛い!!
見てるだけでハッピーになりますね~
最後の写真、笑ったよ~
愛猫の仕業だったのね~(笑)
名前書いて、それぞれ包んでって面倒だけど、手伝っていても ちょっと楽しかったりします。
これって楽しいことだものね☆
猫ちゃんかわいい~!^m^
応援も3☆
うふふ。
そっか 13日は金曜だったね。
ぜんぜん気がつかなかった~
おめでとう ありがとう~
これからも仲良くしてね~♪
今日はバレンタインデーですねー。うちは明日が本格的な日になりそうです(笑) 混雑を避けて><
ブレスレット型?へー楽しそう!でも腕がべとべとになるのでは・・・。。。 赤いお菓子たちがかわいいですね♪
この日もらって来たお菓子、今までで一番少なかったです。
少なくて安心しちゃった。
だって毎年片付けるのに大変だったんですもん。
ちびか~ちゃんさんへ
うちも大分規制されるようになりました。
アレルギーの子もいるから、ピーナッツ入りは駄目とか。
でも強制じゃなくなった分、楽にはなりましたね。
こりんごちゃんへ
このカードに名前を書いて行くのが、去年まで課題だったんだけど、書かせるのが大変だったの。
今じゃ30分もすれば終っちゃうけど、前は2日がかりだったのよ。
チアペットだけじゃなく、真ん中に置いてある草(これはガールスカウトでやったもの)なんて坊主状態になっちゃった。
いつも応援ありがとう。
かえるのりんりんさんへ
チョコもバレンタイン用になってるので、結構かわいいんですよ~。
日本はもっとすごいけど・・・。
学校によっては禁止なんですよね?
私の通ってたところは禁止。
見つかると没収でした。
でも女子高だったのに・・・。
ba-chamaさんへ
そう考えると、こう言うのも今だけなんですよね~。
楽しまなくちゃ!
pontaさんへ
絶対やられるな・・・とは思ってたけど。
じゅあもんママさんへ
4種類の絵の中から、それぞれ選びながら名前を書いていってましたよ。
やっとね、この作業を嫌がらなくなりました。
チアペットの横の草の方が丸坊主状態になっちゃいました。
ガールスカウトでやってるものだけど、これじゃ持って行けないかも・・・。
えいと@さんへ
学年が上がれば必要なくなると思いますけどね。
由来はどうなんでしょう。
教えてもらったと話を聞いてないので、これからなのかな・・・。
日本のチョコ、食べたい~!!
生チョコ、いいですね~。
ぱーくままさんへ
そうなんです。
配るなら全員に、って決まりです。
こちらではお互いに、かな。
ポケモン、こちらで大人気ですよ~。
クリスタルさんへ
去年は沢山持ち帰ったのに、強制じゃなくなった今年はすごく少なかったです。
おこぼれも貰えないくらい。
これね、貝割れじゃないんですよ。
普通の草みたいなのです。
Kayちゃんへ
ラブな週末どころか、サル3匹のお守りだったよ~。
応援、いつもありがとう。
yukoさんへ
これね、ターゲットだよ。
今日行ったらすごい値下げ。
でも子供ってその年その年で決めるから買えなかったわ。
チョコもいらないしね。
デンデンママさんへ
でも手作りのっておいしいんですよね~。
結構面倒だけど。
お疲れ様でした!
ちゃんとリストを渡されるんですよ。
それに2人もちゃんと書きたがるんです。
emiちゃんへ
忙しいのはお互い様なんだから、無理しないでね。
お喋りしすぎて疲れた感じ(笑)
母国語で思い切りお喋りするのって必要だよね。
tonamiyyさんへ
ちゃんとバレンタイン用になってるんですよ。
だから当日には値下げになってます。
猫にやられちゃうので、うちでは観葉植物も置かないようにしてるんですよ。
倒されたりもしますから。
かたこさんへ
これ、ターゲットで買ったんですよ。
名前を書きながら、この子はこの絵が好きそうだから、って2人が選んでるのがかわいかったです。
panipopoさんへ
早めに書かせようと思ったけど、宿題があったりで結局ぎりぎりに。
でも楽しく出来たみたいでよかったです。
応援もいつもありがとうございます。
カギコメさんへ
忙しい中ありがとう!
エミリオさんへ
最初はロビンだけ発見したんだけど、昨日はもう1匹いるミルキーが食べてました。
わーい、仲良し仲良し♪
ゆうさんへ
あの映画のCM、多かったの?
気づかなかったです。
我が家のバレンタインはあってなかった感じ。
ただただ疲れました。