


いつも応援ありがとうございます。
お邪魔した際に、応援 とは特別書いてませんが、ランキングに参加されてる方のところでは、ちゃんと応援ポチ★してますからね~!!
*子供達の夏休み中です。
この期間は、子供中心に時間を使うので、子供達が読書や
外遊びの合間をブログに当てるので、訪問の方、のんびり
ペースになります。
ごめんなさい。
先週の土曜日はどこにも出掛けず、家でまったりしてたんです。
子供達はバスケのゲームがあったけど(これは明日アップします)、外出したのはそれきり。
あとは家族でプールに入ったり、DVDをみたり、ダンナは外灯の修理をしたり芝刈りしたり・・・。
食事もランチはにんにん亭がオープンしました。
にんにん亭・・・ハワイに住むモリーママさんがやはり先日、おいしそうなラーメンを作ってて、モリー亭って言ってたので、それじゃぁうちはにんにん亭にしようかな、なんて話してたんです。
そんなモリー亭を切り盛りするモリーママさんの、ハワイの空気が一杯詰まったブログは

Molly in paradise <マウイの日々>
そのモリー亭オープンの記事は モリー亭ラーメン屋・オープン
チャー坊は冷やし中華が大好き。
温かいラーメンは今まで一度も食べようとしないんです。
それでこの日も暑かったので冷やし中華に。
そして夜はチャー坊キッチンがオープンしました。
うちの定番、ポークのローズマリー焼きです。
切り分けるとこんな感じ。
で、カメラを向けたらまともな顔をしてくれなかった、チャー坊キッチン店主。
そして私のストーカー。
私がパンを焼くと、端っこを食べたくていつもこんな風に待ってるの。
なのにわざとこうして見せ付ける、意地悪な怪獣1匹。
これには 『全くもう!!』 なおまけ話があるんです。
ポークを塩コショウして、おろしニンニクをすり込み、オリーブオイルとローズマリーでマリネしてBBQグリルで焼くんですが
ローズマリーを長く2枝切り取って来て
そう、ダンナにお願いしたんです。
ローズマリーは月桂樹の横の鉢植えだと注意もし・・・
ところが!!
切り取って来たのは
ラベンダー
しかも月桂樹とは離れた場所にあって、ハバネロペッパーの横。
高温多湿のフロリダでラベンダーって結構難しくて、やっと花が咲いたというのに・・・。
だって葉っぱが同じ形じゃないか!
そりゃそうだけど・・・ねぇ・・・。
お昼はにんにんちゃんで
夜ご飯はチャー坊くん!!
いいなぁ~~二人とも上手ですね!
今日偶然お昼冷やし中華でしたぁ~
夏バテにピッタリなんですって。
(健康雑誌で読んだの♪)
ローズマリー、たしかに
葉っぱは似てる。。(^^;
reeさんの気持ちお察ししま~す^^;;
reeちゃんのパンもおいしそうー!
キッチンの入り口でじっと待ってるのね。
かわいい~♪
ピンクの首輪もよく似合ってるよ!
暑い時季はやっぱり冷し中華ですよね♪
パパさんのミス、すごい痛いですが、笑ってしまった。。。愛嬌、愛嬌!
うちのローズマリーはラベンダーの隣にあるが、前庭を埋め尽くしているので絶対間違えません。(それは剪定せず放置しているだけともいう)
お手製バゲット大きい!おいしそうです。
冷やし中華食べたくなってきた。そちらでも麺、手に入るんだ。
こんにちは、えいと@です。
冷やし中華、おいしそう~!
そういや、今年は冷やし中華をまだ作ってないわ~。
最近、BUFもやっと夏らしくなって来たから一回くらい作ろうかしら。
マルちゃんのインスタント麺で。(笑)
旦那さま、痛恨のミス!(笑)
男性にはラベンダーもローズマリーも同じなんですね~。(笑)
えいと@
確かにラベンダーって涼しいところのイメージです。北海道!
わたしも冷やし中華食べたくなってきました。
京都もむしむしアツアツです。
ウケてしまったぁ~~^^
たしかに葉の形は一緒だけど・・・
ラベンダーの方が手前だから取りたくなったのかな~◎
ストーカーレディかわぃぃ♥
このお肉はどのくらいマリネするんですか?今度私もやってみようっと。BBQ大好きです。
とても素敵な写真に残せたし。霧吹きでシュッシュするといい香り~。
うちのラベンダーは多分同じ種類だけど、もう終わってしまったよん。
ポークのローズマリー焼き、私もやってみたーい!!
今、仕事から帰宅し、明日は今年最後の夏祭りの手伝い。
いや~ん、こんな時間にお腹すいて困るよ~。はは♪
ではでは、今日もお祭りがんばってきまーす。
ポークのローズマリー焼き、すごいおいしそう!
下の記事で乗り物にのるチャー坊の顔がちょっと不機嫌そうなの笑っちゃいました。でも最後は楽しかったんだよね?
ラベンダーフロリダだと育成が大変なんですね。冷夏の今年どの植物&野菜も成長が悪いのだけど、我が家のラベンダーだけはものすごい勢いで咲いてますよ。綺麗だしいい香りだけど・・・・・食べれないのがNGよ。(笑)
ご近所だったら、お呼ばれしてみたい。
うちもローズマリー育ててますが、たしかに似てるかも。
そういえば花が咲くと、それもちょっと似てますよね。
モリーちゃんかわいい
他の種類の犬にばかり目が行ってしまっています。
冷やしラーメンはうちでも人気です
ハーブガーデン 主人もどれか知りませんよ
他の野菜花には詳しいですが
ハーブ あまり好きでないです 彼
いつも美味しそうだな
温かいラーメンを食べない...それもまた珍しいですね
冬に食べさせたら食べる様になるかな?
にんにん亭&チャー坊キッチン。
開店オメデトウございます~!
素敵にご紹介してくださって、感謝です~!!
モリー亭は、開店休業状態ですが。。
なんせ、店長さんが食べるばかりで、作る方興味なしなんです。
冷やし中華美味しそう~!!
今度開店の折は、冷やしにします!!
ポーク塊焼きも美味しそう~!
ローズマリーのお味がほのかにして、食欲そそるでしょうね~。
我家もパパも、ハーブ分からないかも。。
ラベンダーのいい香り。。
食卓にも癒しの香りいいかもですね。
どれもとっても美味しそうですね!
reeさん一家がのんびりした一日を過ごすなんて珍しいですね~!
旦那さん(笑)男って話聞いてないもんね~(^_^;)
うちに出張してくれないかしら。
reeさんのパンもすごい!
今日の記事に、reeさんのこと紹介させてもらいました。
事後報告申し訳ありません。
食べたい♪
チャー坊君もにんにんちゃんも大満足ですね。
だんな様、あららー。
でも私もまったくだんな様と同じ感じです、笑。
そういうことに、疎いんですよね、、、
おいしそう!!
チャー坊くん、にんにんちゃん、元気そうですね!
二人とも嬉しそうに食べてくれますね,作りがいがありますね!
週末に付き、まとめてお返事させていただきますね~。
冷やし中華・・・冷凍生麺が売ってるんです。
冷やし中華のセットもこの時期は手に入るんですが、温かいラーメンセットの方が麺がおいしいので、そちらを愛用。
残ったスープは、チャーハンなどの時に添えるスープとして使用。
チャー坊ね、冬でも冷やし中華なんですよ~。
冷麦も好きだし。
ポークの方は、ちょっと久し振りだったけど、マリネして焼くだけなので、本当に簡単。
塊肉なので、フォークで突っついてからマリネするんですが、大体2時間くらい漬けてます。
ラベンダーを見た時にはビックリしちゃった。
でもね、バジルを取って来て、って言って、オレガノを摘んで来る人です。
カギコメさん、私もビックリ~。